うまいぞ!辛いぞ!!最高だ~ヽ(^o^)丿
たいぞうのいびきに妨害され、
お客様布団で眠ったみかろうです。
>いつか夫の鼻をへし折ってやろうかと企む妻・・・凸(゚皿゚メ)
何で、タイなの??
ってことですが、
理由は簡単♪
本場のタイ料理を食べたかったんです!!
実は、シアトル在住中に、
アジア料理にメチャクチャはまりましてね。
シアトルにいるときから、
いつか本場のものを食べに行こうと
たいぞうと約束してたんです。
で、今年は「結婚10周年」ってこともあり
奮発して行ってきてしまいましたヽ(^o^)丿
ってことで、今日はずばり「食」の写真です!!
予想通り最高でしたよ~

パッタイ
(タイ風焼きそば:そんなに辛くない)

名前忘れた
(きし麺よりも太い麺がオイスターソースで炒めてある。モチモチして最高!)

ヤムウンセン
(春雨と魚介のサラダ:激辛だがうまい!)

ソムタム
(青パパイヤのサラダ:こいつも激辛!!しかし旨い!)

(ひき肉と青菜の炒め物:唐辛子たっぷり♪ビールとご飯に合う!!)
トムヤンクン
グリーンカレー
レッドカレー
青菜の炒め物
などなど。。。
おなじみタイ料理も、
たらふく食べてきました(^^)
感想としてはですね、
本場で食べるほうが、
辛かった
です!
たいぞうさん、頭から汗を流して、
食べてました(笑)
それから、私がとにかく気に入ったのが、
フルーツ♪
歩いているだけで汗が滴り落ちて来るんですね。
そんなときに、目に飛び込んでくるのが
道端で売っている、ジュースやフルーツたち♪
屋台のものは不衛生なので、
お腹に自信がない人は食べないでくださいね、
と言われていたんですが
最終日には「お腹が壊れてもいい!」と買い食いしてみました。
おばちゃんが道端でフルーツを切って、
ビニール袋や、プラスチックトレイで
果物を売ってるんですが。。。
見て!この美味しそうなフルーツたち♪
↓

<入っているフルーツ>
マンゴー、パパイヤ、パイナップル、
ランプータン、マンゴスチン、ドラゴンフルーツ、
なんとかアップル、スターフルーツ、ポメロ、
道端で売っているので
切ったそばから、ハエがたかってますし
おばちゃんの手も決して綺麗とはいえないので(^^;
神経質な人は絶対無理だと思いますが・・・・(汗)
私は全然大丈夫(^^)v
うめーうめーーと
一気に食べてしまいましたっ!
これで、たったの50バーツ(150円)ですよ、奥さん!
特に気に入ったのが、
果物の女王と呼ばれている
マンゴスチンさま
↓

見た目は「白子」みたいですが、
かぶりつくと、
超ジューシーで、超甘い!
感動でした・・・・・
ってなわけで、
タイ食の数々、、
いかがだったでしょうか?
タイバジル、レモングラス、パクチーなど。
くせのあるハーブがダメな人も多いでしょうが
一度、ビールと一緒に食べてみてください。
はまりますよ(^^)
次回もタイ旅行の写真です。お楽しみに♪
| 固定リンク
コメント
##karuちん
お腹を壊すこともなく、カブトガニを食べることもなく(笑)、無事にタイから戻ってきたよ。
いや、楽しかったんだけどさーーたいぞうと一緒だと、ほんとに買い物できなくてさー(^^;
しかも、また自分だけ高価な買い物を!!詳細はまた後日に。。。笑えるよ~
花柄シャツに気がついたあなたはスゴイ!!そうそう、これも買ったのよ。Shuくんも花柄?!!!ど、どうしたんだ?!!今度、花柄パーティーすっか?!(爆)
##ゆこぽん
そうねえ。。そこからアジアは遠いわねー(^^;;
でもさ、私も、タイ料理の「基本」が、シアトルのレストランになってるもんだから(笑)
「あれ?本場は ”盛り” が少ないなーー」とか
「本場はそんなにパクチーは使わないんだなー」とか
ちょっと違う感想を持ってしまったよ。
クイーンアンにある、バンタイに行ってみ。あそこは美味いぞっ!
投稿: みかろう | 2006/05/08 07:41
うらやますぃ~!
アジアの南国の、なんと遠いことよ・・・。
仕方ないので、シアトルで「アメリカ人仕様」の甘いタイ料理を食べます。。。
投稿: ゆこぽ | 2006/05/07 15:35
お帰り~♪
旅行、満喫したみたいだね。今度、じっくりとお話をきかせてねー。
マンゴスチンを持ってる人はタイゾウくん?
いや~、花柄を着てるじゃないっすか(笑)
Shuも?花柄のシャツを買ってさぁ。
そして、嬉しそうにヨーロッパに持っていったよ(爆)
投稿: karu | 2006/05/07 12:46