長靴ちゃん
みかろう@やはり雨(^^;です。
今日は、友人たちと「平日ランチ♪」だったのですが、、
ざーざー雨
とうとう、ライブ以外の日にも雨が降るようになってしまいました・・・
でも、最近 「長靴」 を買ったので
雨の日のお出かけが以前ほど嫌じゃないんですよ。
去年あたりから、長靴が流行ってましたが
私が、買ったのは、これと同じタイプ
↓
価格 5,900円 (税込6,195円) 送料込
ぱっと見、長靴には見えないんですよ。
なのに、水たまりにも、
じゃばじゃば入っていけるのが、ちょっと快感♪
「ゴム底」なので、駅構内などが濡れてても滑らないしね。
すっごい、快適です。
欠点は、重いことと、暑いことかな。
今以上に、気温と湿度が上がってからだとちょっと無理。。
興味あれば探してみてください。
可愛いレインブーツはたくさんありますので(^▽^)
<別件>
相変わらず「咳」と「鼻水」が止まらないので
今日は「耳鼻咽喉科」に行ってみました。
「耳鼻咽喉科」って、私はたぶん初体験なんですよ。
内科よりも患者さんが多いのも驚きでしたが診察も衝撃でした。
「はい、ちょっと上向いて~」といわれ、
上を向いたら鼻の穴に器具を入れて、お医者さんがじーーー。
えっと、、、鼻の穴って見られるの、恥ずかしいっすね(^^;
その後、鼻から薬を吸入し、喉にも薬を塗布。
いやーなかなかスリリングな治療でした。
しかし、確かに喉がすっきりしましたよ。
咳がこれで治まるといいんですけどね。
| 固定リンク
コメント
##みあさん
おはようございます~
>なんかですね鼻から入れて咽喉の奥まで見れるやつみたいです。
そんなものが存在するの!?衝撃だわっ!
でも、生まれながらに鼻腔が狭くて
つまりがちの人って多いみたいだよね。
私が診察行ったときも、耳がつまる。。って人がいて
掃除してもらってたよ。
すごい痛そうだったなー(^^;
>てか、左の穴はそこまで痛くなく入っていったんですけどねぇ。。。
胃カメラの時は左穴だな!(笑)
口から入れる胃カメラもキツイらしいよね。
健康が一番だけど、年齢的にそろそろ・・(^^;
ああ、、
投稿: みかろう | 2008/06/01 10:41
鼻カメラ!!
正式には何という名前か??なんだけど
なんかですね鼻から入れて咽喉の奥まで見れるやつみたいです。
行ったのは、ちょうど去年のSHOWCASE後ですよ。。。

前から喉に異物感があったのに加えて、めまい&吐き気もおきたので、
とりあえず耳鼻科へ行ってみたらそんなものを突っ込まれました
だから、あー私は鼻から入れる胃カメラは無理だな!
って思いましたもん
てか、左の穴はそこまで痛くなく入っていったんですけどねぇ。。。
胃カメラの時は左穴だな!(笑)
投稿: みあ | 2008/05/31 10:02
あはは。意外にも、耳鼻咽喉科に食いつきが!(爆)
##ぴころんさん
長靴、いいですよー!!
最近、ほんとに雨が多いので、大活躍してます!
で、耳鼻咽喉科には軽く衝撃を受けました。
うちの弟は良く通ってたんですが、私は初めてだったんです。
内科とは全然違うんですね~面白かったですよ。
もらった薬はアレルギーの薬でした。ちょっと納まった気がします。
はちみつレモン飲みます~
##ユキさん
耳鼻咽喉科の話題に食いつく人がいるのは
意外でしたよ!
>一番驚くのは、常連さん達がそれらの衝撃を苦もなく
>受け入れてて、鼻穴広げられても和やかに会話してること
そうなんですそうなんです!私が行ったところ、
診察室(台?椅子?)が3つあったんですけど、
仕切られてないんですね。
だから、隣の人が治療を受けているとこが丸見えなんですよ。
私の鼻にいろいろ差し込まれているところを、隣にいた幼稚園くらいの
女の子が怖そうに見つめていたのが印象的でした。
いやはや、あれはスゴイです!
でも、なんか良くなった気がするんですよ。耳鼻咽喉科、あなどれません!
##みあさん
げーーーー鼻カメラ?!!!
え?あの胃カメラの最新式が鼻から入れるやつって聞いたけど
それのこと?
それとも、本当に鼻の中を見るカメラなの??
てか、痛いってありえなーい(T▽T)
鼻の穴にいろいろ入れられると鼻水が出てきちゃうじゃない?
そしたら先生「はい、後ろにあるティッシュでかんでいいから!」って、もう対応も慣れてておかしかったよ。
耳鼻咽喉科に通う人がこんなに多いってのもビックリだったし。
今後も耳鼻咽喉科を探検してみるわ!(興味あり)
投稿: みかろう | 2008/05/30 22:09
耳鼻咽喉科…衝撃的なこと多いですよね。



私なんて去年、カメラいれましたよ!!
みかろうさん、鼻にカメラ通したことありますか??
もうねったまらんのですよっ
私は右の穴の奥の方がやけに狭まっているのか、中々カメラが
入ってかなくてですねぇ…
目の前にはカメラをぐいぐい入れようとする先生、
両脇には看護士さんががっしりと
暴れる子供を押さえつけるような状態でですねぇ…
「はい楽にして~」なんて言われても
痛くて痛くて、全身力んでカッチコチですよ
それで余りの痛さに涙ボッロボロ流して
先生なんて呆れて苦笑いしながら、私の頭ぽんぽんって…。
あぁもういい歳して恥ずかしいったらありませんでしたよ
とほほ…。
みかろうさんもぜひ一度、鼻カメラ経験してくらはい(笑)
投稿: みあ | 2008/05/30 10:17
耳鼻咽喉科に反応!
あの、器具で鼻の穴をにゅって広げられるの、衝撃ですよね!
その後にシュッ!って薬入れられたり。
吸入も口の周りがぬれぬれになっていや~んだし、
耳鼻咽喉科は「恥」を捨てねば行かれません(笑)
一番驚くのは、常連さん達がそれらの衝撃を苦もなく
受け入れてて、鼻穴広げられても和やかに会話してることです。
通うようになると、慣れるものなのかな~。
投稿: ユキ | 2008/05/30 08:06
おはよ~みかろうさん
長靴デビューはまだ迷ってます。
でも電車の中でも良く見るので、あ~可愛いなって
思いながらすごしてます
耳鼻咽喉科、喉の調子が悪いときには良いらしいですよ。
私はアレルギー性鼻炎なもので、ずーと通院していますが
冬になると子供も大人も風邪ひいた人たちが来てましたから。
早く少しでも良くなるといいですね~
でも、今日も少し寒いようですから
水分たくさんとって無理せずにお過ごしくださいね~
投稿: ぴころん | 2008/05/30 06:50