バラとカシワバアジサイが咲きましたー
前回のベランダネタと比べると面白いですよ
ここ
<ハニーキャラメル>
2009年に京成バラ園で買ってきた
オレンジ色の可愛いバラちゃん
私の育て方が悪いのか、
去年までは元気が無かったんですが
今年はすっごい元気!!
で、咲いてくれたんです(T_T)
名前のとおり、
ちょっとキャラメルっぽいオレンジなんです。
これがとっても可愛い!!
去年は1輪しか咲かなかったのに、
今年はすでに3つ以上つぼみがついてるんですよー!
めっちゃ嬉しい~
地植えするといっぱいつぼみを持つんだそうです
いいなー庭があるとそうゆう楽しみがあるよな~
そうそう、冬に剪定したときに、土に刺しといたら
根がつきました♪
↓
一つは、一戸建てのお友達にあげましたよ。
たくさん咲いてくれるといいな~
<カシワバアジサイ>
これも2009年に苗で買ってきたやつかな。
買ってきたときに咲いていただけで、
それ以降は一度も咲いてくれなかったんですよ。
でも今年は見事に開花!
↓
葉っぱが柏の葉っぱに似てるから
カシワバアジサイ?
葉っぱも綺麗なんですよー
↓
まだたくさんつぼみがあるのでもっと咲くはず!!
嬉しい~ヽ(^。^)ノ
<ホワイトピーチオベーション>
このミニバラだけは、大して世話もしてないのに
毎年咲いてくれます(T_T)
ミニバラといっても、お花は大きくて
最初に紹介したハニーキャラメルより大きいです!
↓
可愛いんだよーこの子が(^m^)
今年の冬は植え替えしてあげようっと♪
<上記以外>
<ビワ>
食べたビワの種を土に植えたら見事に発芽!
そして、すっごく大きくなったので
↓
ビワ食べたいな。。。
<ヒマワリ&朝顔&大葉&かすみ草& 猫草>
真夏に咲くこと期待!!
<現在のベランダ>
基本、葉っぱが多いですが(^^;
ところどころにお花が咲いてるのが分かりますかね??
これから夏にかけては
病害虫との戦いですよ。。。
がんばろうっと。。。
特にハダニ!!
絶滅してしまえ!!凸(`Д´メ)
では♪
| 固定リンク
コメント