久しぶりにお弁当
みかろう@
夏好きの私もさすがにへばるこの暑さ!です。
皆さん、熱中症に気をつけなはれや!これやばいっす、マジで!
さてさて、久しぶりにお弁当です。
えーっとサボってます。
なんかやる気スイッチが入らないまま半年過ぎましたよ。
しかし今年は前半に遊び過ぎたので、心を入れ替えて
また弁当作りしたいと思います!!
自己満足の弁当コレクションーー
------------------
オクラのおかか和え、人参とツナのサラダ、
ナポリタン、大学いも、枝豆、さくらんぼ
嵐のワクワク学校に持っていきました!
弁当持ってこいと言われると、すげえ抵抗感あるんですが
「つまみ」を持っていこうと思ったらやる気スイッチ入りました!
前日から張り切る俺
↓
なんで、「つまみ」って??
水筒にワイン仕込んでいったんだよ(ふふふ)
健全な(?)嵐ブログでは言えないけれども。。ふふふふ
------------------
明太子ご飯、鮭焼いた、きんぴら、プチトマト、
玉ねぎと菜の花のマリネ、りんご
明太子、チューブに入ってるやつをそのままだーーっと(^^;
女子力くだちい
------------------
ふりかけご飯、鶏のから揚げ、インゲン茹でた、
レンコンと豆のサラダ、プチトマト
豆美味しいっすね。
------------------
タケノコご飯、鮭焼いた。きんぴら、小松菜茹でた
春はタケノコですな!
------------------
ふりかけご飯、かぼちゃ煮物、味噌カツ
スナップエンドウ、プチトマト、
カボチャ美味しいのです。大好きです。
------------------
海苔ご飯、鶏から、大学いも、キュウリ&プチトマト
海苔フレーク。コストコで買いました!
↓
------------------
枝豆ご飯、オクラのおかか和え、
茄子とズッキーニの炒め物
鶏から、さくらんぼ
ズッキーニ好きなんですよー
塩コショウだけでも美味しい♪
------------------
枝豆ご飯、ステーキ、さくらんぼ
前日にステーキ食べまして。
お持ち帰りしたものを詰め込みました。
夏は肉です!!
------------------
酢の物おいしい~
卵も入れたので、そこまで酸っぱくない酢の物です。
------------------
梅干しご飯、鶏のみそ焼き、ピーマンの揚げひたし、プチトマト
鶏のみそ焼き、お安い胸肉で作りました♪
------------------
ジューシーご飯、卵焼き、鶏から、プチトマト
沖縄の炊き込みご飯「ジューシー」の素をもらいました。
これがすこぶるうまい!!
また買ってきてもらおうっと♪
------------------
ジューシーご飯、チキンテリ、オクラの揚げびたし、
人参グラッセ、きゅうり、
また、ジューシーです。
茶色い弁当になってしまいましたな。
オクラはね、薄切りしたものを素揚げして
ポン酢+みりんにつけてみた。
適当に作った割には旨い!
酒のつまみに最高!
------------------
以上でーっす!
ちゃおー!
| 固定リンク
コメント
##ペニーさんへ
こんにちはー
だってさー
ワインでもないとつまらな←自粛
嵐はコンサートのときもビール売ってくれないんだよ。
B’zはあるのにさ。ちっ
投稿: みかろう | 2014/07/29 07:50
##みづきちゃんへ
こんにちはー!
毎日お弁当作るのは大変だろうね~
私は自分が作りたいときにだけ作ってるから気楽だけどねぇ。
お子さんいる人とか本当に素敵だと思うわ。
調理補助してるんだね?
ほいじゃあ、料理のレパートリー増えそうじゃん♪
投稿: みかろう | 2014/07/29 07:48
ワ、ワ、ワ、ワインですとーー!??
お弁当で? 水筒にぃーー!??
まあ、会社じゃなくて、学校だからいいか…(笑)
お弁当作り、これからも頑張ってねー!
投稿: ペニー | 2014/07/26 15:38
毎日お弁当作るのって大変ですよね。
ワタシが一番気合いを入れて
お弁当作りしたのは
中学生の時ですかね~。
(土曜日と夏休み冬休みだけだけど)
今のバイトは調理補助なので
毎日お弁当作る大変さは
痛感しています。
おなじようなメニューのローテーション
なのですが、作る方は必死です。
献立考えるのも大変だし、
安く品物を入手するのも大変みたいですよ。
そんな訳でもやしは毎日と言っていいほど
昼、夜のおかずに出没しています。
あの手この手を使って味を変えてはいるものの、
マンネリ化しているのは否めません。
いろいろな調理方法を見てレパートリー
増やしたいです。
とにかく朝、昼、夜とご飯を作っている
主婦の皆さまには感服いたします。
美味しさの秘密は『愛情』ですかね?
投稿: みづき | 2014/07/26 02:01