引っ越しました
みかろう@まだ日本にいますよ~です。
まだこちらにアクセスしている人も多いようなので再告知です。
「みかろうのひとりごと」
FC2に引っ越しました
新しいURLはここです
↓
http://mikaroh1783104.blog.fc2.com/
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
みかろう@まだ日本にいますよ~です。
まだこちらにアクセスしている人も多いようなので再告知です。
「みかろうのひとりごと」
FC2に引っ越しました
新しいURLはここです
↓
http://mikaroh1783104.blog.fc2.com/
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
みかろう@あけましておめでとうございます<(_ _)>
さっきまでM田は雪が降ってましたよ。
えっと、2つお知らせがあります。
1つは年賀状を見てください
↓
2つ目は本家ブログ引っ越します。
新しいアドレスはここ
↓
http://mikaroh1783104.blog.fc2.com/
新しいほうに今年初の日記を書きましたので
そちらへどうぞ<(_ _)>
ブックマークしてくださってる方は
変更お願いします<(_ _)>
みかろう@全てのブログ、更新滞っております、すいません<(_ _)>です。
2014年も終わりですね~
今年は妙に早かった!
それだけ充実していたということなのか
悩んでいたということなのか(謎)
本家、B'z、嵐、ご朱印、
それぞれの読者様にまとめて。
2014年お世話になりました<(_ _)>
年明けにちいとばかり発表がありますので
お節食べ終わったらまた見にきてください。
さてさて、毎年、最後はこれに決めてるんです。
2014年セルフヒット!
(去年はこちら)
えっと、セルフヒットってのは、
ずーっと昔にB'zが会報でやっていたもので、
そこにいろいろ自分的な項目を追加しました。
2014年、みかろうさんのセルフヒットはこれだ!!
↓
1、アーティスト : ONE OK ROCK
映画「るろうに剣心」を見に行って、
最後にかかっていた曲がかっこいいなーと思い
調べたら、ワンオクくんで。
あーなるほどこれが噂のワンオクくんか、とつべで聞き始めたら
一緒にライブどうですか?とお誘いあり、いきなりライブへ。
感動した!!
(レポここ)
音楽性の高さ、
英語の上手さ
本人&観客の若さ!!
彼らのライブはまたぜひ行きたいです!!
2、ライブ :嵐 「THE DEGITALIAN」
今年は本当にたくさんライブに行かせてもらったんですが
やはり嵐は面白かったなーと。
念願の東京ドームにも入れましたしね(^m^)
>レポは年明けにでも
嵐コンに関しては歌を聞くというより、
「ショーを見に行く」という感覚になってきてますけど
どの席に座っても楽しめるのはやっぱりすごいですっ!!
天空席でもメンバーが目の前にやってきてくれますしね。
これは、やっぱり嬉しいんですよ♡
3、CD : 稲葉浩志「Singing Bird」
これは初夏に聞きまくりましたねーー(笑)
久しぶりの稲葉節!堪能しましたよ。
そしてとにかく歌が上手い!!
早くB'zのライブへ行きたいです。
次点はワンオクの「人生×僕=」です。
4、映画 : るろうに剣心 京都大火編
面白かったー!!!!
もともと時代劇好きなんでね。
殺陣見てるだけで興奮するんですよ(^▽^)
そうゆう意味では「伝説の最期編」は
佐藤くん&神木くんの殺陣をもっと見せてほしかったです!!
(師匠のくだり長すぎた!)
5、テレビ : VS嵐 大野が泣いちゃったスペシャル
嵐@ハワイ関連の番組がたくさんあって
その中でも、VS嵐で5人がわちゃわちゃ買い物したり
お料理作ったりしてるのが一番楽しかったです。
ヴィジュアルぐちゃぐちゃで泣きまくる大野くんが
かわゆうてかわゆうて←重症
次点は嵐@ハワイのNHKスペシャルです。
これには背中押されちゃいました。
6、ドラマ : BORDER
すっごい面白かったです!!
え?今週はこんな話なの?!とビックリさせられること多々。
そして最後はこんな結末?!とさらに驚いて終わったドラマ。
裏の「MOZU」を食いましたもんねえ。
次点は「軍師官兵衛」
戦国時代の話はやっぱり面白かったです。
そして岡田はかっこいい←結局そこか(笑)
7、本 : 進撃の巨人
最初はアニメDVDを見て、
その後、コミック大人買い
現在、最も楽しみにしている漫画です
次点は、今野敏さんの本
隠蔽操作から始まり、STシリーズも
1冊ずつ読破しています。
8、スポーツ : 冬季五輪
面白かったですね~
個人的には球技の方が好きなんですが
(だから夏の五輪の方が好き)
冬季五輪は美しいものが多いので
見ていてうっとりすることが出来ました。
そうそう、スケート好きな人がたくさんいることにも驚きましたね。
9、ニュース : 消費税8%に
電子マネーが普及しているので、以前より混乱は少なかったものの
じわじわと家計に影響していることは確か。
10%になるのは結局いつになるんだろう??
10、人物 : たいぞう
4年ぶりにトドになった我が夫。
トドだけど私の唯一の家族なんだよな、と(^^;
まあ、いろいろありますわな、、ははは
11、食べ物 : パクチーサラダ
某友人に教えてもらった「西安刀削麺酒楼」
ここの料理は何でもおいしくて、去年ははまりまくりました!
特にパクチーサラダね♪
ここまでパクチーをたらふく食べられるとこは無いので
1人でも食べに行っちゃうくらいのはまりようでした。
そろそろまた食べたい。。。行くか。。。
12、ドリンク : ビール
何も言いますまい。。
ひたすらビールビールビールです。
13、もの : iPhone6
4Sを6に。auの仕様のせいで、連絡先復元に苦労しましたが
今ではすっかり快適です。
おすすめですよ、iPhone6!!
14.ファッション : ユニクロのイネスなんちゃら
今年はユニクロでばかり洋服買ってました(^^;
特にお気に入りだったのが、イネスブランド
着たときのラインがすっきりしてるのでお気に入りでした。
でも、街中で他人と被ることが多いんですよねぇ(^^;
15、場所 : 島根
出雲大社行かなくてだわ!と、GWに島根へ。
1泊2日で、石見銀山にも行ったので
かなりバタバタした旅でしたが、楽しかったです。
16、行動 : B'z、嵐以外の人たちにも目を向けた&現実逃避
去年はB'zと嵐ばかりだったので
今年は、他の人にも目を向けようと、
ほんとにいろいろな人のライブ、コンサート、舞台へ行きました。
誘ってくれた方、どうもありがとう!!
それぞれに見所があり、それぞれに特徴があり
全て楽しく鑑賞できました。
分かったことは、
私はお芝居よりもライブ(コンサート)のほうが好きだってこと。
お芝居とか舞台はね、よく分からないwww
1月:PLAY ZONE@日生劇場((ジャニ舞台)
1月:とにとに@帝国劇場(ジャニ舞台)
3月:ローリングストーンズ@東京ドーム
3月:テゴマス@横アリ
4月:滝沢歌舞伎@新橋演舞場(ジャニ舞台)
4月:ガムシャラ@EXシアター(ジャニ)
5月:国立さよならライブ@国立競技場
5月:及川光博@市川文化会館(レポこちら)
5月: 東方神起@東京ドーム(レポ こちら)
6月:稲葉浩志@品川ステラボール(レポこちら)
6月:松本孝弘@)BLUE NOTE TOKYO(レポ こちら)
6月:フォレストガンプ@グローブ座(ジャニお芝居)
7月:ファウスト@アイアシアター(ジャニお芝居)、
7月:KAT-TUN@横アリ
9月:ONE OK ROCK@ハマスタ
9月:DREAM BOY@帝国劇場(ジャニ舞台)
11月:嵐@ヤフオクドーム
12月:嵐@東京ドーム
いやー行きまくったな(笑)
お金も使いまくったってことだ(苦笑)
来年はこうはいかないので、
今年やっておいて良かったです(^^)
9月末以降は、ちいと現実逃避してたもんで
手芸にはまりましたな(笑)
何も考えたくないから、集中出来る手芸ばかりしてました(苦笑)
17、仕事 : 充実してた
2か所でWワークしてましたが
どちらも業務量が増えたので、1つを退職。
現在は一か所でじっくり仕事しています。
パートとはいえ、外資の経理総務人事、
本社へのメールは英語だし、決して楽な仕事ではなく。
でも、充実してましたねぇ。。
人間関係にも恵まれて、本当に良い職場でした。
18、ゲーム : 無し
来年はきっとやりまくると思います。
初売りで買いに行こうっと♪
19、猫 : 元気でーす
ケンもレイも元気です。
Instagram見てください。
20、B’z : アルバムはまだか!!
今年はB'zとしての活動は無いのかなーと思っていたら
年末年始にTV出演3回!Mステの黒豆発言、可愛すぎました(笑)
来年のツアー日程も発表になり、
横アリだけは絶対行きたいと思ってますが激戦でしょうねぇ。。
当たりますように、、当たりますように、、当たりますように、、
そしてアルバム!!早く聞かせてくれー!!
オリジナルアルバムは3年も出てないぞー!
21、嵐 : ますます人気
全く衰えない嵐人気。。
ライブビューでさえ当たらない状態で
途中、何度も心折れそうになりました(^^;
嵐ファンを続けるのって、すごい大変だと思います。。
22、その他
今年は、マンションの大規模修繕があり
4月~12月までマンション全体がシートで覆われました。
空は見えないし、洗濯物も干せないしですんごいストレスでした。
ベランダにEXILEみたいな人が通るのであわててカーテン買ったりね。
ベランダの植物たちもほぼ全滅で、生き残ったのは
カポック、カシワバアジサイ、オリーブ、シダ類のみ(T_T)
12月中旬にようやくシートが外され
空が戻ってきたときは泣けましたよ。
マンションにお住まいの皆さん、
大規模修繕、大変ですわーー
以上、私の2014年のセルフヒットでした。
来年はまさに「怒涛」という文字があてはまることが待ち受けているので
とにかく健康にだけは気を付けて、淡々とこなしたいと思っています。
怒涛な話は、年明けに<(_ _)>
では、皆様 良いお年をお迎えください。
紅白見てくださいねーー!!!
みかろう@また福岡飛びますーです
←アラサーよ、アラサー 東京で会えないのよねぇ。。(^^;
さてさて、相変わらず現実逃避中なんですが
そんな今の私に最適なのが「手芸」(笑)
昔から私を知ってる人からするとびっくりだと思うんですが(笑)
無心になれるのが非常に心地よく、作りまくってます(^^)
以前書いた、チャンルー風ブレス
友人が作ってほしいというので同じのをもう一つ作って
↓
某東北で元気に使われているようです
↓
3作目はこれ。前記事で途中経過だったやつ
秋色ブレスが欲しくて作り始めたんですが
出来上がったら「鮭の親子丼」でした!
上から白米、いくら、鮭の皮、鮭 です。
↓
柔らかい色合いで作ったので
仕事の時にもいいんですよ。
で、4作目はこれ
↓
青でも、大人可愛い雰囲気のもの作りたかったんです。
これは色合わせ悩みましたね~
でもうまく出来たと思います(自画自賛)
で、今日は、チャンルー風ブレスでは無く
平編みブレスです!!
これこれ
↓
某友人が作ってて、この前教えてもらったんです。
チャンルー風より簡単だし、
材料費も手ごろなのでおすすめですー!!
てなわけで、ちと作り方載せておきますねーー
長くなるので伏せますよん
↓
↓
↓
↓
みかろう@10月になっても現実逃避中~です。
前回記事の続き。
連絡先が戻ってきたのはいいのですが
◎Eメール上に保存されている連絡先は、
iCloudで同期できないので
出来るようにしてあげる必要があるとのこと。
まずは◎Eメールサーバー上にあるアドレスを取り出す作業。
これは、KDDIが提供している
「Friends Note」というアプリを使いました。
サポートセンターの人の指示に従い
appセンターより「Friends Note」インストール
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/shift-address-friends-note.html
「Friends Note」(アドレス保管や移動が出来るアプリ)で
◎Eメール上のアドレス帳をバックアップ
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/shift-address-friends-note.html
その後、設定→メール連絡先カレンダー→◎Eメール→の連絡先を切って
Friends Noteから 「バックアップをアドレス帳に復元」 します。
そすると、iCloudにも同期できるようになる。。。
確か。。。。。(^^;
いや、なにしろサポートセンターの人の言うとおりに
設定画面のあちこちをオンしたりオフしたり。。
正直、頭ん中パルプンテ(^^;
てなわけで、よく分からない人は
サポートセンターに電話するのが一番早いですっ!!
←結論はここwww
連絡先、メール、カレンダー、Safari、メモはiCloudで同期しておいて
バックアップはiTunesで取ってます
写真も一時同期させてたんだけど、
なんかいまいちで(何枚か同期出来てなかったりした)
やめちゃいました。
iPhoneを探すはオンにしようかな。
なくしたときに困るから(^^;
んで、カメラも困ってるんだよね~
また別途書きますー
<2017.1.15> あまりにこの記事へのアクセス数が多いので 下記にも書きましたが、わたくし現在、 一応、コピペはしておきますが 全て自己責任でお願いいたします<(_ _)> 以下、コメントコピペ ↓ 投稿: ガンダム大好き | 2016/10/14 10:20 機種変してiTuneから復元しても連絡先が消えていて半泣きになっていたところこの記事を見つけて無事復元できました。 投稿: | 2016/10/26 08:57 --------------------- 私もIphone5から7に機種変し、iCloudやiTuneのバックアップから連絡先だけが復元できず、途方に暮れておりましたが、新端末のIphone7において、↓のURLから◎Eメールのプロファイルをインストールして、無事連絡先を復元することができました。 au Iphoneで連絡先が移行できない「◎Eメール問題」と呼んでよいかと思います。 投稿: | 2016/10/27 10:03 --------------------- <2017.1.8>
さらにいただいたコメントをコピペしておきます。
夫の転勤でアメリカに住んでおり
auサイトにログインなどが一切できません。
私自身は未確認なので、
問い合わせされても一切お答えできません。
コメント返信もしないですいません。
ブログは下記に移動しております
↓
http://mikaroh1783104.blog.fc2.com/
---------------------
昨日5Sから6Sにかけて同じ現象が出ました。
現在は◎Eメールは自分ではできないのでお客様センターを通して対応できました!
同じ問題抱えてる方が多いようで対応すごく早かったです。
たくさんの人が困ってるならauショップの機種変更でも言って欲しいですし、ネットにあるガイドラインにも載せてもらいたいですね。調べなきゃ分からない、聞かなきゃ解決しない、ではなくて。
大変参考になりました。ありがとうございます。
---------------------
2016年10月 現在では↓のURLから◎Eメールのプロファイルをインストールできるようです。
https://set.mail.ezweb.ne.jp/md/eas-setting
はじめまして。
大変に感謝申しあげます。
https://set.mail.ezweb.ne.jp/md/eas-setting
あまりに!
あまりにこの記事へのアクセス数が多いので
追記&修正です。
えーわたくし現在、
夫の転勤でアメリカに住んでおり
auとはとてーも遠いところに住んでおります。
なので、今回追記したのは、
実際自分が試したものではなく
コメントでお知らせしてくれた方のものを
コピーしております。
コメント返信もしないですいません。
ブログは下記に移動しております
↓
http://mikaroh1783104.blog.fc2.com/
つーか、丸二年前のこの記事が
いまだにアクセス多いってことは
auが何も対応してないってことですよね?!(^^;
どうにかせーよ!au!!!
<2015.1.22>
あまりに反響が多いので、
こちらの記事に追記しました。
私と同じことをやっても復活しなかった人の情報です。
最後に追記しましたので、参考にしてください。
みかろう@iPhone6に機種変しました\(^o^)/
6が出たらすぐに機種変するんだと張り切っていたので
発表された週に予約→21日に受取ることが出来ました。
でもね、、困ってたんです。。。
というのも、いろいろ不具合発生しまして、
今日はせっかくの休みだったので
本当は実家に顔出そうと思ってたんですけど
携帯が不安定だと本当に困るので
朝からずっと、サポートセンターに電話してました。
今後、私と同じような状況になる人がいるかもしれないし
自分の備忘記録としても、書いておきます。
(といっても、これで本当に解決したのか甚だ不安 汗)
今回、困ったことは以下、4つ
1、連絡先復活しない
2、メール送受信履歴復活しない
3、カメラ撮影したものが保存されない
4、年内は無料だと言われたとあるサービス、
来月から課金しますというメールが届いた
とにもかくにも、一番困ったのが、
1.の連絡先がまるっと消えてしまったこと(^^;
2.のメールの送受信が復活しないのも同じ理由だったので
今日はまずこの二つの話を書きますね
「au iPhone 機種変したら連絡先復活しないー!の巻」
キャリア:au
iPhone4S(au)からiPhone6(au)機種変更
<経緯>
auショップにて機種変予約
↓
機種変の場合、
ショップではデータ移動は出来ないと言われる
↓
KDDIのホムペに書いてあるとおりに
iTunesでバックアップ取った
↓
9/21(日)
ショップにて機種変。
使用していた4Sは下取りしたのでその場で回収された
↓
帰宅後、iTunesに接続し、復元
↓
写真やアプリは復活!
だけど、連絡先が復活しない(^^;;;;;;;;;;
↓
iTunesに連絡先のバックアップが取れてなかったのかもしれないと真っ青になる
つか、iTUNESって、バックアップ取れたという確認が出来るが
中身を見ることが出来ないため、
連絡先の情報がそのファイルに入ってるかどうかの確認できない!
(不親切だ!)
↓
メールの設定をすれば復活すると書いてあるサイト発見
↓
auショップでもらった冊子に書いてあるとおりにメールの設定開始。
auメールのプロファイルをインストールする
これも、cookie設定やらプライベートなんちゃらが原因で
送られてきたURLにアクセス出来ず悪戦苦闘
なんとかインストール完了
↓
auメール使えるようになる
↓
が!
送受信箱にはiPhoneにする前のガラケー時代の履歴が復活
↓
iPhoneになってからの2年半分の履歴が無い!
↓
そして連絡先は相変わらずからっぽ(^^;
真夜中だったのであきらめて寝る
↓
9/22(月)
iTunesで連絡先のバックアップが出来てなかったのなら
iCloudにあるのでは?と友人にアドバイスされる
↓
iCloudログイン、、、
連絡先からっぽ(^^;
なんかもういいかって思うようになる
(最近はLINEで連絡取ること多いし。。。)
↓
それにしても気持ち悪い。
メール送受信履歴もなんでガラケー時代だけ復活するんだよ?とむかむかしてくる。
そして職場でさらに検索すると、
同じようにauユーザーが苦しんでいるのを見つけ、
やはり私だけじゃなかったのか!とほっとする
↓
連絡先が「◎Eメール」になってる」のでは?という
よう分からんものを見つける
Yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12135783042
↓
◎二重丸ってなんやねん?!どうゆう意味やねん?!
↓
さらに検索を重ねるとこのページを見つける
http://nomutakumi1113.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
とりあえずこのサイトを参考に
ここに紹介されていたURLから◎Eメールのプロファイルをインストールhttp://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1441526642
追記 2017/1/8
コメントで教えてもらいました。
私のいる国からはアクセスできないので未確認ですが
見てみてください
https://set.mail.ezweb.ne.jp/md/eas-setting
(ちなみに上のURLはガイドにも書いてないし、KDDIでも大きく告知はしてない 怒)
↓
今度こそ!と思うも、連絡先もメール履歴も復活せず・・・
心折れる
↓
もういいやと思い
9/23(祝)は遊び倒す
↓
9/24(水)
いろいろいじるもやはり復活せず。
あきらめて、ちょこちょこ連絡先を聞き始める
↓
9/25(木)
某夢の国で遊び倒す
そして某夢の国からの帰り途中にiPhone見ると、
直近の送受信履歴復活してる!!(驚)
↓
なんでやねん?!と恐る恐る連絡先を見ると
連絡先も復活してる!!!なんでーー?!
時間差!?なんなの?時間差攻撃!?
東洋の魔女的な?!
↓
9/26(金)
結果オーライだが時間差復活も気持ち悪いし
そもそも今後のバックアップの取り方すら怖すぎる。
今日は一日休みなので、
サポートセンターにしつこく電話してやると心に誓う
↓
電話して症状を説明
1件1件フォローしてもらう
<結果>
2時間以上電話してました(^^;
正直疲れた。。。
そして、分かったような分からないような。。
結論からいうと連絡先&メール送受信履歴復活。。
KDDIのアプリ「Friends Note」をインストールしそれでバックアップも作成。
さらに、iCloudにも連絡先のバックアップが完了しました。
とにかく今回、
連絡先とメール送受信履歴が復活するのに時間がかかった原因は
auがメールサーバーを2つ持っていて、
その説明を一切ショップでされなかったこと、
KDDIのガイドにもそういったことが書いてないこと です
細かくチェックすればどこかに書いてあるのかもしれない。
でも、データ移動はご自分で簡単に出来ますと書いているくせに
大事なことはそのページに書いてないとは何事か!!!!(怒)
ちなみに、つい最近新規契約した人はメールサーバーは一つだそうです。
だからこんな事態には陥りません。
二つメールサーバーを使っているのは、
私のように4や4SあたりでiPhoneに機種変したauユーザーです。
とりあえず今現在のアカウントを見てもらいましょう。
こちら、私のiPhone6 「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」のページです
↓
アカウントの部分、Eメールが2つあるのが分かりますか?
◎Eメール(******@ezweb.ne.jp)
と
Eメール(******@ezweb.ne.jp)
()の中には私のau携帯アドレスが入っています。
どちらも同じアドレスです。でも、アカウント(メールサーバー)が二つあるんです。
最初は「◎Eメール」なんて知りませんでしたし
ガイドに書いてあるとおりにメール設定をして「Eメール」だけ復活しました。
すると、ガラケー時代のメール送受信履歴だけ復活しました。
その後、「◎Eメール」の存在を知った私は、
そちらのプロファイルもインストール
時間差はありましたが(←これは原因不明)、
2012/4以降のメール送受信履歴が復活。さらに、連絡先も復活しました。
そこから分かった結果は
「Eメール」には~2012/4まで(ガラケー時代)の
Eメール送受信履歴だけ保存されていて
iPhone4Sになってからは、
「◎Eメール」でメールをして、連絡先も「◎Eメール サーバー」に保存されていたということです。
でも正直、どちらも同じメールアドレスで表示されるので
そんな違いがあるなんて夢にも思わず。
それで自分でデータ移動しろ、ってひどくないですか?!(^^;
サポートセンターの人はすごい親切に時間をかけて原因究明して
その後のバックアップまで一緒にやってくれたんですけど
今回のことでauには不信感大ですわ・・
とにもかくにも、私と同じように
iPhone4SからiPhone6に機種変更をして、
バックアップを復元したけど、
連絡先とメール送受信履歴が復活しない、
メール設定をしたけど、やっぱり復元しないという人がいましたら
こちらのURLに書いてある「◎Eメール」のプロファイルをインストールしてみてください
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1441526642
私の場合は、これで復活しました。
(復活するまでは2日くらいかかったのは謎のままだけど)
その後、メール表示できるのは
「Eメール」か「◎Eメール」のどちらかだけといわれ
直近のメール送受信履歴が入っている「◎Eメール」を選んだところ
(Eメールは停止する)
↓
無事にメール受信するかをサポートセンターよりテストメールしてもらうと
受信せず(^^;;
再度「◎Eメール」のプロファイルをインストールし直して
再度テストメール送信してもらい受信確認。。
これでようやくメール設定完了しました。。
すんげー疲れた(^^;
なんなんだいったい!!!
でも、まだまだ話は続くのです。
ちょいと長くなったので記事分けますね。
Mステも始まったことだしね
追記
これね、iPhone5に機種変したときも大騒ぎになった事例らしく。
でも自分が機種変しないとそんなの気にもしないじゃないですか(^^;
こうゆう大事なことは、ちゃんとアナウンスしてほしいものですよ。
<さらに追記 2015.1.22>
私と同じようにやっても復活出来なかった人も
以前のiPhoneがまだお手元にあれば復活出来るかもしれません。
下取りに出してない人は試してみてください!
↓
----------------
まあささんより
私も昨日、auの4Sから6plusに機種変更しまして、
案の定、iTunesにつなぐだけでは連絡先が復活しませんでした。。。
みかろうさんが苦闘してらっしゃったのを拝見していたので、
すぐに下取りには出さず、念のため持って帰ってきていたのと、
friends noteをインストールしていたので、
元々の4Sの連絡先をwifiでfriends noteにアップロードして、
6plusでダウンロードして復活させることが出来ました。
本当は機種変更の前にアップロードしとけば良かったんですがね。
機種変更する前にiTunesにバックアップ取らすことと
friends noteにも連絡先をアップロードさせておくのが一番簡単で、
連絡先の確認もできるから安心できるのに
なぜそれをユーザー全員に伝えないのよau~~!!って思ってしまいました。
----------------
旧iPhoneがある、
すでにFirnends noteをインストールしてあると
まあささんのやり方で復活出来るようです。
しかし、Friends Noteをwifiでは使えなかったパターンもあるようで
この方は、別のアプリで対処したようです
↓
----------------
黒丸さんより
自分も去年の暮れに4sから6に機種変しまして、
連絡先が消えていることに今年になって気がついたのんびり屋です。。
と言うのもGmailからの連絡先同期分100件が入っていたせいで
ぱっと見では分からなかったためです。。
それはさておき、自分の場合、みかろうさんの手順では復活しませんでした。
幸い4sは下取りに出していなかったため、
まあささんのfriends noteでの復活を試すことが出来ました。
ですが、wifi環境下だけではfriends noteにバックアップを残せませんでした。
auIDを請求され、wifiを切れと言われてしまったからです。
仕方なく連絡先バックアップIS Contacts Kit Freeと言う
アプリをダウンロードして見事復活しました!
----------------
お二人とも情報ありがとうございました<(_ _)>
ほんとそれにしても、
auのショップでは何も教えてくれないし。
買わせるだけ買わせて、フォローはしないって
なんなんでしょうねぇ?
不信感ですわ~
みかろう@手芸の秋です。すぐに飽きると思う(笑)
去年頃から流行っているチャン・ルーさんのブレスレット。
とてーも素敵なのですが、お値段も素敵で手が出せず
↓
![]() 7/8放送のZIP!でCHAN LUU青山店が紹介されました。 チャンルー日本正規販売代理店 公式ショッ... |
そしたら某友人から手作り出来ることを聞いて
私もチャレンジしてみました!!
ビーズの聖地(B'zではない)、浅草橋へ行って材料購入!
ここね、たくさんお店があるの
↓
ビーズタウンマップ
私は上に貼ったような「青いブレス」を作りたかったので
ラピスラズリとターコイズにしました
↓
4mmのビーズ(素材はなんでも。私はこの日は天然石)
皮ひも 3m(←余った)
留め具用のボタン
ビーズ用糸(皮ひもに合わせた色)
ビーズ用針
上の材料のお値段、全部で3000円くらいです。
天然石でなければもっとお安くできますよ。
天然石買ったのはここ
↓
Accessory ART2(アクセサリーアート2)
その他の材料はここ
↓
貴和製作所
作り方は、
「ラップブレス 作り方」
「チャン ルー ブレス 作り方」で検索すると
たくさん出てきます!!
ちなみに私が参考にしたのはこの方たちのブログ
↓
http://radiantly.jp/archives/1064.html
http://blog.ariyana.net/chanluu_like_wrapbress
さあ、作ってみますよ~
買ってきた天然石をなくさないようにお皿へざーーー!
すぐにやってくる白い悪魔。。。
↓
レイ「やっぱり青でしゅか」
おいらも!おいらも!と
ケンシロウもやってきて石チェック(?)
↓
ケンシロウ「また青にゃー!おいらには赤のほうが似合うにゃー!」
皮ひもに留め具用のボタンをつけてから、
一つ一つ、石を皮ひもにつけていく
↓
4mmのビーズに糸を二回通していく!
細かい!
細かいが、単純作業なので面白い!!
この日は24時間TVやってたので
城島リーダーを応援しながら黙々と。。。。
で、集中していたら、
皮ひもにじゃれるケンシロウはん
↓
ひーー!!
ケンちん、引っ張らないでーーーー\(ToT)/
ケンの妨害にも負けず、
少しずつ長くなってきた~
↓
ブレスになってきたーー!!
↓
さらに黙々と作業を続けていたら
ティッシュがこんなことになっていた(^^;
ケンシロウはんの仕業
↓
猫たちの妨害にも負けず、
目の疲れにも負けず、
肩こりにも負けず、
作業開始から5時間後!!(途中、夕飯など休憩あり)
完成したーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
↓
いいじゃなーい!!
チャン・ルー風よー!!!
手作りだと自分サイズに調節出来るのもいいっ!!
これね、難しくはないです。
根気があればできます!!
だって、「家庭科2の女」が出来るんですから!!
←縫い物は全部祖母にやってもらってたら先生にバレタ女
てなわけで、現在2本目製作中!
女子力高めの秋バージョンです
↓
石と皮ひもの色を変えると雰囲気変わって面白い~
完成したら、また写真載せますね♪
せっかくなので友人たちが作ったのも載せちゃいます~
嵐仲間です。
相葉ちゃん好きの手芸部(?)部長が作った緑ブレス
↓
もう3個目だっけ??さすがに上手いのよ!!
色合いもシックで大人っぽいから、
これからの季節にもOK牧場!!
こちらはニノ好きの副部長作。
ニノちゃんは黄色~
↓
黄色って配色が難しいと思うんだけど、すごい爽やか♪
手前の黄色が、めさ可愛い~
こちらJ好きな子が作った「ギラ潤」(紫ね)
↓
この色合いも大人っぽくていい!!!
さすがJだわ!
ファッショナブルだわ!!
シェケシェケだわ!TKBありがとう!!!←
んで、大野くん好きの子が作った
ギラ智(青)と、爽やか翔(赤)ね
↓
皮ひもをネイビーにすることで、
さらに大野智命をアピール(笑)
私が作った青とはまた雰囲気違って面白い!
そして、赤ブレス!
皮ひもを白にすると、いちごミルクっぽくなるのね~
いやいや、ラブリーだわ、これ(^^)
というわけで、皆さんもチャレンジしてみてくだされ。
面白いですよー
みかろう@4年ぶりに小鹿が出現しました(`Д´)です。
(いつか書きます)
さてさて、今日のネタは先月アップしようと思ってたんですが
うだうだしてるうちにもう8月中旬でした(^^;
夏のセールでね、いろいろお買いものしたんですよ。
「JINS」で買いました。メンズ用のエアフレーム赤です。
2011年の震災のとき、
メガネを持ってなかったことが一番きつくて。
会社にもメガネを置いておこうと思い続けて3年。。。
ようやく作りました!
出来上がってみたら、今まで使っていたやつより
軽くて付け心地がいいので、これを自宅用にしました。
それから、サンダル
↓
クロックスで買いました
私、クロックスでこんなオシャレなサンダルを売ってるって知らなくて(^▽^)
フォロワーさんが写真をアップしてたので、
店舗に見に行ったら一目ぼれでしたよ。
これね、かかとは結構高いんですけど、履き心地いいんですよ
あまりに履き心地いいので、
後日別のデザインも買いました。
今、夏色サンダルはセールになってるのでおすすめですよー
特にARASHICさん!
嵐カラーのサンダルあるから見てみてー!
↓
これ とか これ
私も来年のために買おうか迷ってるの(^m^)
あ、クロックスのサイズって普段サイズより小さいのが合うので
(私の場合、普段23.5なのに、クロックスだと22)
出来れば店舗で試着してから購入してくださいね。
サイズ合わないと靴擦れしまうので。。
みかろう@今日は嵐の新しい映像「LOVE」の発売日です!(^m^)
私は昨日、フラゲしましたよ。
一言だけ言わせて!!
コンサートの大野智はかっこよすぎる!
>ほんとなんだって!!!
あ、興奮超の書き殴り智ソロ感想は嵐ブログにのせてますので
お暇ならどうぞ。
さて、話は変わり
今更なんですが「進撃の巨人」にはまってます。
アニメのほうなんですけどね。
先週たいぞうが、DVDを借りてきたんですよ。
で、見たら一気にはまり、現在18話目まで見ました。
(これのおかげでドラマを全然見てない 汗)
何がいいって、話の展開が早い!!
そして、え?そんな話になっちゃうの?っていう意外すぎる展開!!
これは良く出来てる話ですね~
人気があるの分かりますよ。
で、たまたま今朝、
実写版の出演者発表があったので
勝手にキャスティング予想してみました。
私の予想は、これだー!
↓
エレン→三浦春馬くん、
ミカサ→石原さとみちゃん、
アルミン→水原希子ちゃん(男装)、
ジャン→本郷奏多くん、
リヴァイ→長谷川博己さん
私が気になるのはリヴァイです!
ほんとは、大野智にやってほしかった
←重症なのですいません
実写化するにあたり、
一番大変なのはアクションシーンでしょうね。
でも、GUNTZもめっさリアルだったのできっと大丈夫!!
楽しみにしたいと思います!!
この夏はライブ無いんでねぇ。
映画でも見るかなぁ。。
アナ雪も見てないしな。
ルパンはいつからだっけね??
みかろう@ヌケガラ継続中です。
先日、久しぶりにIKEAへ行きました。
お目当てはリビング用の「カーテン」
大規模修繕で、とうとう工事の人たち(EXILE風)が
ベランダに登場するようになりましてね。
ケンシロウくんもおっかなびっくり見ています
↓
(散らかり具合は気にしないように!)
さすがにこの状況だと
目隠し(レースカーテン)がないと
のんびりできないのでイケアへ。
マンション購入したのが2000年。
14年前にカーテンを選んだ時は
うちの窓サイズのカーテンは、オーダーしかなかったんです。
(縦260cm×横400cm 10万円以上かかった)
でも、今回は、修繕が終わるまでの半年間だけのものなので
なんとか安くならないかと、イケアへ行ったら、驚きましたよ~
吊るしてあるカーテンサイズが縦250cm!!
14年前、吊るしのカーテンは
長くても200cmだったのに
IKEAでは250cmが主流!!
おおおおお!
これはIKEAだからなのか
日本の家具屋も250cmになってるのかは分からず。
とにかく吊るしのほうが断然安いので小鳥柄GET
↓
一組が145×250 なので、3組購入!
あんれまーすっかり北欧風\(^o^)/
(褒めすぎ?)
これで素っ裸でウロウロできるー
早く修繕終わらないかなぁ。。
これがついてから、
天気が分からなくなりました。
今日は曇ってるんだと思って外に出たら
カンカン照りだったことは何度も。
雨が降ってるかどうかも分かりにくくなりました。
早く修繕終わらないかなぁ。。
←二度目
最近のコメント